2009年11月27日
香大ブランドワイン

昨夜、香大ブランドワイン(ソヴァジョーヌ・サヴルーズ)をいただきました。
沖縄地方に自生する野生ブドウ・リュウキュウガネブと高級品種として
知られている‘マスカット・オブ・アレキサンドリア’を交配し、選抜して
できた‘香大農R-1’ を使用して出来たって書いてます。
難しい話は抜きで、香川県産のブドウを使ったワインという事で、地産地消
ですな。
見た感じは、着色料でも入ってるんではないかと思う位すごい鮮やかな色を
していて、濃厚そうな感じですが、実際飲んでみると思ったよりもさっぱりとした
味で、程よい酸味もあり、とってもおいしかったです。
嫁さんと二人で1本空けてしまいました・・。
といってもほとんど私が飲んだんですが・・・。
Posted by しんしん at 15:55│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
味見してみたいですね~♪
レアっぽいので、手にはいらなそ(;´▽`A``
レアっぽいので、手にはいらなそ(;´▽`A``
Posted by 相互リンクノート at 2009年11月27日 18:17
どこにあるのでしょうか?
生協ですか?
生協ですか?
Posted by 二番手 at 2009年11月28日 01:46
相互リンクノートさん
コメントありがとうございます。
ほんとにおいしかったですよ~!!
確かに売ってるのを見た事ないですね。
私は知り合いからお誘いがあったんで一緒に
購入してもらいました。
コメントありがとうございます。
ほんとにおいしかったですよ~!!
確かに売ってるのを見た事ないですね。
私は知り合いからお誘いがあったんで一緒に
購入してもらいました。
Posted by しんしん at 2009年11月28日 14:19
二番手さん
コメントありがとうございます。
私は高知大学にいる知り合いから購入しました。
大学間で割り当てがあるそうです。
何気なく頼んだんですが、なかなかおいしかった
ですよ~。
あまり売ってるのを見たことがないんで、結構レア
ものなんでしょうか??
コメントありがとうございます。
私は高知大学にいる知り合いから購入しました。
大学間で割り当てがあるそうです。
何気なく頼んだんですが、なかなかおいしかった
ですよ~。
あまり売ってるのを見たことがないんで、結構レア
ものなんでしょうか??
Posted by しんしん at 2009年11月28日 14:23
このワインを開発した者です。まだ香川大学とさぬきワイナリー以外で販売できるような量になっていないので、その2箇所にお問い合わせいただいたら入手できます。
Posted by ワイン開発者 at 2010年03月04日 15:25
先週の6月2日~8日に東京の高島屋新宿店で行なわれていた第3回大学は美味しいフェアで、関東で初めて売って来ました。ワインを始めアルコール類を出していた大学は結構多かったです。1週間で200本ほど売れたようです。まだハーフボトルは在庫があるようなので、香川大学生協の購買部(どこのキャンパスでも取り扱っています)やさぬきワイナリーで買えます。
Posted by このブドウの産みの親 at 2010年06月12日 11:59